本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【全・保育】ロゴ
【全・保育】ヘッダリンク
Q&A
問い合わせ先
保育士登録の制度と登録事務処理センター
保育士登録申請手続き(新規登録)確認ページ
保育士証 書換え交付申請手続き(確認ページ)
保育士証 再交付申請手続き
国家戦略特別区域限定(地域限定)保育士の登録等
指定保育士養成施設 事務局向けご案内
問い合わせ先
登録に関するQ&A
リンク
ピンク・黄色・グレーの冊子の「保育士登録の手引き」をお持ちの方
このサイトについて
個人情報の取り扱いについて
関係法令通知集
サイトマップ
旧姓及び通称名の併記について
お知らせ
特定商取引法に基づく表示
マイナンバー(個人番号)の記載について
登録事務処理センター
>
旧姓及び通称名の併記について
コンテンツ
保育士証への旧姓及び通称名の併記について
政府の規制改革実施計画(令和元年6月21日閣議決定)等に基づき、保育士証氏名欄の記載方法が変更となりました。
これを受け、登録事務処理センターでは令和2年6月15日より次のように対応いたします。
日本国籍の方(旧姓のある方)
申請の際に希望することにより、保育士証の氏名欄に旧姓の併記が可能となります。
旧姓のみでの登録はできません。
※旧姓(=旧氏)とは、「過去に称していた氏であって、その者に係る戸籍又は除かれた戸籍に記載又はその記録がされている
もの」(住民基本台帳法施行令)をいいます。
外国籍の方
保育士証に記載する氏名について、従来は本名または通称名のいずれかを選択していただいておりましたが、児童福祉法施行
規則及び厚生労働省関係国家戦略特別区域法施行規則の一部を改正する省令(令和2年厚生労働省令第32号)の
施行後は保育
士証の氏名欄に本名を記載した上で、申請の際に希望することにより、現在の通称名の併記が可能となります。
通称名のみの記載はできません。
保育士証への旧姓及び通称名の記載箇所
氏名欄の下に括弧内にフルネームで記載されます。
申請手続き方法
旧姓及び通称名の併記を希望される方は、申請書の該当欄にご記入のうえ、必要書類を添えてご申請ください。
旧姓及び通称名の併記対応前の手引き書をお取り寄せ済みの方
は、旧姓及び通称名の併記に対応した手引き書を改めてお取り寄せください。
登録事務処理センター
電 話:03-3262-1080
※平日9:00~17:00
(音声案内の途中で*印と5を押していただくとオペレーターに繋がります)
※登録済の方はお手元に保育士証をご用意のうえ、ご連絡ください。
※旧姓及び通称名の併記をご希望の方は下記についてもご確認ください
保育士証への旧姓及び通称名の併記に係る取扱いに関するQ&A