H1

日本保育協会保育科学研究所第4回学術集会

コンテンツ
 

平成26年9月27日、28日の2日間に渡り、「地域と子どもの保育環境」をテーマに日本保育協会保育科学研究所第4回学術集会が「こどもの城」8階研修室において開催されました。こどもの城は26年度をもって閉館となるため、この会場での最後の開催となった学術集会には、80人の参加者を得て盛会裏に終了いたしました。
すでに「保育科学研究」第4巻に掲載している5件の研究発表と、シンポジウム、及び講演5題の豊富な内容を通して、子どもの保育環境と安全、地域の子育て環境について提言を行いました。

 

<第1日目:平成26年9月27日(土)>

・所長講演「乳幼児期の保育環境に思う」

講師: 巷野 悟郎 (保育科学研究所長)

・講演「森の保育園―野外保育がそだてる子どもの想像力はすごい―」

講師: 矢部 三雄 (石巻専修大学人間学部客員教授、元林野庁森林管理局長)

・講演「地域における子どもの環境―建築学、環境心理から考える―」

講師: 松橋 圭子 (鎌倉女子大学准教授)

・研究発表及び質疑 その1(平成25年度研究)

①保育園サーベイランスを用いた予防接種で予防可能な疾患の罹患状況の把握と活用に関する研究 …菅原 民枝
(国立感染症研究所主任研究官)
②保育ドキュメンテーションに関する研究 …椛沢 幸苗
(中居林保育園理事長)

<第2日目:平成26年9月27日(日)>

・研究発表及び質疑 その2(平成25年度研究)

①園外保育における安全確保体制に関する研究 …森 俊之
(仁愛大学准教授)
②保育士養成校と保育所の連携による地域における子どもの安心・安全、人的環境のあり方に関する研究 …長谷川 育代
(万願寺保育園園長)
③保育所における災害時の栄養・給食対応に関する研究(災害時対応マニュアル―給食編―の作成) …迫 和子
(日本栄養士会専務理事)

・基調講演「どの子も伸びる保育環境―特に人的環境を中心に―」

講師: 内田 伸子 (お茶の水女子大学名誉教授)

・シンポジウム「保育環境と地域」

・地域の子育て支援機能を活性化させるには …西村 重稀
(コーディネーター、仁愛大学教授)
・保育の環境と地域の安全文化をどう育てるか …掛札 逸美
(NPO法人保育の安全研究・教育センター代表)
・地域が子どもを育て、子どもが地域をつくる …片岡 進
(幼稚園情報センター代表 『月刊・私立幼稚園』編集長)
・子どもの世界をふくらませる遊び環境の工夫 …竹内 勝哉
(長野県・秋和保育園副園長)

・特別講演「子どもの環境と福祉―環境が持つ福祉的機能に注目して―」

講師: 炭谷 茂 (社会福祉法人恩賜財団済生会理事長、環境福祉学会副会長)
 

(報告:保育科学研究所事務局)

ページトップへ

【全】会社情報
社会福祉法人日本保育協会

〒102-0083 東京都千代田区麹町1-6-2 麹町一丁目ビル6階
電話:03(3222)2111(代表) FAX:03(3222)2117

【全】フッタリンク