令和7年度 にっぽ保育セミナー
にっぽ保育セミナーは、保育の「今」と「これから」を共に考える、オンラインセミナーです。
現場での課題や日々の気づきを共有し、明日の保育に活かせる実践的な学びをお届けします。
明日の保育が、もっと楽しく、前向きになるヒントを一緒に見つけてみませんか?
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
▼年間スケジュールの確認はこちら
令和7年度 にっぽ保育セミナー年間スケジュール
◆令和7年度 にっぽ保育セミナーオンデマンド配信
令和7年度に開催いたしました「にっぽ保育セミナー」のオンデマンド配信(録画)を実施いたします。お申込に間に合わなかった方、もう一度視聴したいという方は、この機会にご利用ください。1施設のお申込で、園の職員全員でご視聴いただけますので、職員間の学びや共有の機会としてぜひご活用ください。
◆本セミナーは保育士等キャリアアップ研修ではございません。ご確認のうえ、お申し込みください。
◆本セミナーをご受講いただいても、修了証の発行はいたしません。
◆本セミナーは施設単位でのお申込となります。予めご了承ください。
| テーマ |
【マネジメント分野】
保育施設における組織マネジメントとは
①人と組織を育てるチームづくり
・保育の質を高めるための同僚性を築く
・チームづくりに向けて組織目標を共有する
・質の高い保育を実現するための保育人材を育成する
②保育の質を高めるための園での取り組み
・保育の質を高める研修の方法
・保育の質を高めるための保育者の専門性
・保育の質を高めるために対話的に学び合う |
| 配信日程 |
令和7年11月4日(火) ~12月23日(火)
|
| 申込期間 |
令和7年11月4日(火) ~ 12月17日(水)16時00分まで
|
| 配信方法 |
オンライン(Vimeo) |
|
|
| テーマ |
【乳児保育分野】
0~2歳「やりたい!」が発揮される環境や援助の在り方
①「感じる」を主軸に置いた環境や援助
・子どもが育つ乳児期の教育の在り方
・「感じる」を大切にした環境や援助の工夫
②安心と挑戦の循環を生み出す保育者のかかわり
・安心と挑戦を引き出す乳児期の環境の在り方
・一人一人を大切に育む保育者のかかわり |
| 配信日程 |
令和7年11月4日(火) ~12月23日(火)
|
| 申込期間 |
令和7年11月4日(火) ~ 12月17日(水)16時00分まで
|
| 配信方法 |
オンライン(Vimeo)
|
|
|
| テーマ |
【食育・アレルギー分野】
乳児期から幼児期までの食の進め方と保護者支援
①授乳、離乳食、幼児食の進め方
・家庭の食生活調査と職員間の連携
・食事の介助や食環境づくり
②食に関する保護者支援
・園から届ける食を通じた保護者支援
・食の意欲を育てる家庭との取り組み |
| 配信日程 |
令和7年11月4日(火) ~12月23日(火)
|
| 申込期間 |
令和7年11月4日(火) ~ 12月17日(水)16時00分まで
|
| 配信方法 |
オンライン(Vimeo)
|
|
|
◆令和7年度 にっぽ保育セミナー ライブ配信および見逃し配信
◆本セミナーは保育士等キャリアアップ研修ではございません。ご確認のうえ、お申し込みください。
◆本セミナーは保育関係者の方であれば、誰でもご参加いただけます。
| テーマ |
【マネジメント分野】
保育施設における組織マネジメントとは
~人と組織を育てるチームづくり~
|
| 開催日程 |
令和7年8月5日(火) 13時00分~14時30分
|
| 申込期間 |
【受付終了】令和7年7月7日(月) ~ 7月24日(木)
|
| 配信方法 |
ライブ配信(Zoom)
※ライブ研修後に見逃し配信を予定しております。 |
|
実施要領
|
| テーマ |
【マネジメント分野】
保育施設における組織マネジメントとは
~保育の質を高めるための園での取り組み~
|
| 開催日程 |
令和7年8月5日(火) 15時00分~16時30分
|
| 申込期間 |
【受付終了】令和7年7月7日(月) ~ 7月24日(木)
|
| 配信方法 |
ライブ配信(Zoom)
※ライブ研修後に見逃し配信を予定しております。
|
|
実施要領
|
| テーマ |
【乳児保育】
0~2歳「やりたい!」が発揮される環境や援助の在り方
~「感じる」を主軸に置いた環境や援助~ |
| 開催日程 |
令和7年8月18日(月) 13時00分~14時30分
|
| 申込期間 |
【受付終了】令和7年7月15日(火) ~8月7日(木)
|
| 配信方法 |
ライブ配信(Zoom)
※ライブ研修後に見逃し配信を予定しております。
|
|
実施要領
|
| テーマ |
【乳児保育】
0~2歳「やりたい!」が発揮される環境や援助の在り方
~安心と挑戦の循環を生み出す保育者のかかわり~ |
| 開催日程 |
令和7年8月18日(月) 15時00分~16時30分
|
| 申込期間 |
【受付終了】令和7年7月15日(火) ~8月7日(木)
|
| 配信方法 |
ライブ配信(Zoom)
※ライブ研修後に見逃し配信を予定しております。
|
|
実施要領
|
| テーマ |
【食育・アレルギー】
授乳期から幼児期までの食の進め方と保護者支援
~授乳、離乳食、幼児食の進め方~ |
| 開催日程 |
令和7年9月8日(月) 13時00分~14時30分
|
| 申込期間 |
【受付終了】令和7年8月1日(金) ~ 8月27日(水)
|
| 配信方法 |
ライブ配信(Zoom)
※ライブ研修後に見逃し配信を予定しております。
|
|
実施要領
|
| テーマ |
【食育・アレルギー】
授乳期から幼児期までの食の進め方と保護者支援
~食に関する保護者支援~ |
| 開催日程 |
令和7年9月8日(月) 15時00分~16時30分
|
| 申込期間 |
【受付終了】令和7年8月1日(金) ~ 8月27日(水)
|
| 配信方法 |
ライブ配信(Zoom)
※ライブ研修後に見逃し配信を予定しております。
|
|
実施要領
|
| テーマ |
【保護者支援・子育て支援】
保護者に対する子育て支援の実際
~「園における心温まる保護者への支援ー今の保護者の状況理解と対人援助の基本~ |
| 開催日程 |
令和7年9月11日(木) 13時00分~14時30分
|
| 申込期間 |
【受付終了】令和7年8月8日(金) ~ 8月29日(金)
|
| 配信方法 |
ライブ配信(Zoom)
※ライブ研修後に見逃し配信を予定しております。
|
|
実施要領
|
| テーマ |
【保護者支援・子育て支援】
保護者に対する子育て支援の実際
~「保護者支援におけるリーダーの役割と職員の育成支援」~ |
| 開催日程 |
令和7年9月11日(木) 15時00分~16時30分
|
| 申込期間 |
【受付終了】令和7年8月8日(金) ~ 8月29日(金)
|
| 配信方法 |
ライブ配信(Zoom)
※ライブ研修後に見逃し配信を予定しております。
|
|
実施要領
|
| テーマ |
【幼児教育】
3~5歳「やりたい!」が発揮される環境や援助の在り方
~子どもも大人もイキイキと遊ぶ保育の実現~ |
| 開催日程 |
令和7年10月28日(火) 13時00分~14時30分
|
| 申込期間 |
【受付終了】令和7年9月16日(火) ~ 10月16日(木)
|
| 配信方法 |
ライブ配信(Zoom)
※ライブ研修後に見逃し配信を予定しております。
|
|
実施要領
|
| テーマ |
【幼児教育】
3~5歳「やりたい!」が発揮される環境や援助の在り方
~保育における「個」と「全体」の関係~ |
| 開催日程 |
令和7年10月28日(火) 15時00分~16時30分
|
| 申込期間 |
【受付終了】令和7年9月16日(火) ~ 10月16日(木)
|
| 配信方法 |
ライブ配信(Zoom)
※ライブ研修後に見逃し配信を予定しております。
|
|
実施要領
|
| テーマ |
【保健衛生・安全対策】
保育者として子どもの安全を守るために~子どもの「性」について考える~
~性教育の根本理解~ |
| 開催日程 |
令和7年11月13日(木) 13時00分~14時30分
|
| 申込期間 |
【受付終了】令和7年10月1日(水) ~ 11月4日(火)
※①、②の連続受講を推奨いたします。 |
| 配信方法 |
ライブ配信(Zoom)
※ライブ研修後に見逃し配信を予定しております。
|
|
実施要領
|
| テーマ |
【保健衛生・安全対策】
保育者として子どもの安全を守るために~子どもの「性」について考える~
~保護者と共に乳幼児期から育む性の土台~あなたがだいじ~ |
| 開催日程 |
令和7年11月13日(木) 15時00分~16時30分
|
| 申込期間 |
【受付終了】令和7年10月1日(水) ~ 11月4日(火)
※①、②の連続受講を推奨いたします。
|
| 配信方法 |
ライブ配信(Zoom)
※ライブ研修後に見逃し配信を予定しております。
|
|
実施要領
|
| テーマ |
【障害児保育】
しょうがいのある子どもの発達を支える保育者の関わり
~発達の特性理解と一人一人に応じた支援~ |
| 開催日程 |
令和7年11月21日(金) 13時00分~14時30分
|
| 申込期間 |
【受付終了】令和7年10月14日(火) ~ 11月11日(火)
|
| 配信方法 |
ライブ配信(Zoom)
※ライブ研修後に見逃し配信を予定しております。
|
|
実施要領
|
| テーマ |
【障害児保育】
しょうがいのある子どもの発達を支える保育者の関わり
~発達の特性をふまえた環境づくりと個別の支援方法~ |
| 開催日程 |
令和7年11月21日(金) 15時00分~16時30分
|
| 申込期間 |
【受付終了】令和7年10月14日(火) ~ 11月11日(火)
|
| 配信方法 |
ライブ配信(Zoom)
※ライブ研修後に見逃し配信を予定しております。
|
|
実施要領
|