令和6年度 にっぽ保育セミナー
令和6年度 研修会・セミナーの年間スケジュールを公開しております。
(令和6年7月2日現在)
*すべてのセミナーはオンデマンド配信となり、会場にご参集いただく必要はありません。
*お申込み・ご入金後、配信期間内はいつでも何度でもご視聴いただけます。
*下のボタンから PDFデータのダウンロードをお願いいたします。
*《食育・アレルギー》は都合により配信日程が変更となります。
令和6年度 年間スケジュール
マナブルにご登録ください!
令和5年度の研修会・セミナーから、研修の新システム「マナブル」を導入いたしました。
*研修会・セミナーのお申込みにはマナブルへのご登録/ログインが必要です。
*園代表アカウントのご作成を終えたら、必ず園長先生含む、職員の方の個人アカウントのご作成をお願いいたします。
*令和6年度より、ご受講された方には修了証を発行いたしますので、おひとりずつのお申込みが必要となります。
(園代表アカウントは職員様まとめてのお申込み・お支払いができます。園代表アカウントでのご受講はいただけません)
*日本保育協会の会員でない施設さまもご登録いただけます。
★マナブルマニュアル 令和6年7月25日更新
↓ご登録、お申込みの前にまずはマナブルのマニュアルをご一読ください↓
テーマ |
【受付終了】乳児保育
~乳児保育における保育者の専門性~ |
講 師 |
井桁 容子/保育 SoW ラボ 代表・
非営利法人コドモノミカタ 代表理事
|
配信期間 |
令和6年 8月1日(木) ~9月13日(金)
|
申込期間 |
令和6年 8月1日(木) ~9月10日(火)
|
配信方法 |
オンライン(Vimeo) |
|
テーマ |
【受付終了】乳児保育
~乳児保育での保護者との関わり~ |
講 師 |
井桁 容子/保育 SoW ラボ 代表・
非営利法人コドモノミカタ 代表理事
|
配信期間 |
令和6年 8月1日(木) ~9月13日(金)
|
申込期間 |
令和6年 8月1日(木) ~9月10日(火)
|
配信方法 |
オンライン(Vimeo) |
|
テーマ |
【受付終了】幼児教育
~子どもの創造力を育む造形表現活動の理論~ |
講 師 |
保坂 遊/東京家政大学 子ども支援学部
子ども支援学科 教授
|
配信期間 |
令和6年 8月1日(木) ~9月13日(金)
|
申込期間 |
令和6年 8月1日(木) ~9月10日(火)
|
配信方法 |
オンライン(Vimeo)
|
|
テーマ |
【受付終了】幼児教育
~子どもの創造力を育む造形表現活動の実践~ |
講 師 |
保坂 遊/東京家政大学 子ども支援学部
子ども支援学科 教授
|
配信期間 |
令和6年 8月1日(木) ~9月13日(金)
|
申込期間 |
令和6年 8月1日(木) ~9月10日(火)
|
配信方法 |
オンライン(Vimeo)
|
|
テーマ |
【受付終了】マネジメント
~保育者の専門性を育むマネジメント~ |
講 師 |
井上 眞理子/洗足こども短期大学 幼児教育保育課 教授
|
配信期間 |
令和6年 10月1日(火) ~11月15日(金)
|
申込期間 |
令和6年 10月1日(火) ~11月12日(火)
|
配信方法 |
オンライン(Vimeo)
|
|
テーマ |
【受付終了】マネジメント
~次世代の保育者を育成する学びのデザイン~ |
講 師 |
井上 眞理子/洗足こども短期大学 幼児教育保育課 教授
|
配信期間 |
令和6年 10月1日(火) ~11月15日(金)
|
申込期間 |
令和6年 10月1日(火) ~11月12日(火)
|
配信方法 |
オンライン(Vimeo)
|
|
テーマ |
【受付終了】保護者・子育て支援
~保護者との信頼関係を構築するために~ |
講 師 |
鈴木 健史/東京立正短期大学 幼児教育専攻 准教授
|
配信期間 |
令和6年 10月1日(火) ~11月15日(金)
|
申込期間 |
令和6年 10月1日(火) ~11月12日(火)
|
配信方法 |
オンライン(Vimeo)
|
|
テーマ |
【受付終了】保護者・子育て支援
~チームでとりくむ保護者支援~ |
講 師 |
鈴木 健史/東京立正短期大学 幼児教育専攻 准教授
|
配信期間 |
令和6年 10月1日(火) ~11月15日(金)
|
申込期間 |
令和6年 10月1日(火) ~11月12日(火)
|
配信方法 |
オンライン(Vimeo)
|
|
*《食育・アレルギー》は都合により配信日程が変更となります。
テーマ |
【受付終了】食育・アレルギー
~保育現場での食育活動の実践~ |
講 師 |
森脇 千夏/中村学園大学短期大学部 食物栄養学科 教授
|
配信期間 |
令和6年 12月2日(月) ~令和7年 1月15日(水)
|
申込期間 |
令和6年 12月2日(月) ~令和7年 1月9日(木)
|
配信方法 |
オンライン(Vimeo)
|
|
テーマ |
【受付終了】食育・アレルギー
~保育園給食における離乳食の進め方~ |
講 師 |
森脇 千夏/中村学園大学短期大学部 食物栄養学科 教授
|
配信期間 |
令和6年 12月2日(月) ~令和7年 1月15日(水)
|
申込期間 |
令和6年 12月2日(月) ~令和7年 1月9日(木)
|
配信方法 |
オンライン(Zoom/Vimeo)
|
|
テーマ |
【受付終了】障害児保育
~子ども主体のインクルーシブな保育の実践~ |
講 師 |
藤原 里美/一般社団法人チャイルドフッド・ラボ
代表理事
|
配信期間 |
令和6年 12月2日(月) ~令和7年 1月15日(水)
|
申込期間 |
令和6年 12月2日(月) ~令和7年 1月9日(木)
|
配信方法 |
オンライン(Vimeo)
|
|
テーマ |
【受付終了】障害児保育
~気になる子を持つ保護者への支援~ |
講 師 |
藤原 里美/一般社団法人チャイルドフッド・ラボ
代表理事
|
配信期間 |
令和6年 12月2日(月) ~令和7年 1月15日(水)
|
申込期間 |
令和6年 12月2日(月) ~令和7年 1月9日(木)
|
配信方法 |
オンライン(Vimeo)
|
|
テーマ |
【受付終了】安全・事故
~子どもの事故と予防~ |
講 師 |
並木 由美江/聖学院大学 人文学部 児童学科
非常勤講師・一般社団法人
全国保育園保健師看護師連絡会
理事・看護師
|
配信期間 |
令和6年 12月2日(月) ~令和7年 1月15日(水)
|
申込期間 |
令和6年 12月2日(月) ~令和7年 1月9日(木)
|
配信方法 |
オンライン(Vimeo)
|
|
テーマ |
【受付終了】安全・事故
~保育施設等における緊急時の対応の実際~ |
講 師 |
並木 由美江/聖学院大学 人文学部 児童学科
非常勤講師・一般社団法人
全国保育園保健師看護師連絡会
理事・看護師
|
配信期間 |
令和6年 12月2日(月) ~令和7年 1月15日(水)
|
申込期間 |
令和6年 12月2日(月) ~令和7年 1月9日(木)
|
配信方法 |
オンライン(Vimeo)
|
|